「働きやすい環境」を

考えたときに出た一つの答え。

それは、

「面白いを仕掛けていく」こと。

Interview#1

日々「働きやすさとは?」を追及している新埼玉環境センターでは、
世代別スタッフの勉強会も行っています。
勉強会と言っても堅苦しいものではなく、様々な価値観を持ったメンバーが
独自の視点でざっくばらんにトークをしていくというものです。

  • PROFILE

    楠本 亮太RYOTA KUSUMOTO

    2016年 新卒入社 / 総務部 企画営業課

    入社後、業務部メンテナンス課へ配属。浄化槽や下水道の知識やスキルを身に付けた後、業務部廃棄物課へ転属。一般廃棄物・産業廃棄物を代表する廃棄物に関するノウハウを学んだ後、現在は総務部企画営業課で活躍中。個人・企業・官公庁のライフライン全般に関する問題を解決するべく、日々奮闘中。

  • PROFILE

    半田 仁美HITOMI HANDA

    2020年 中途入社 / 総務部 総務課

    入社後、業務部メンテンス課のバックオフィスサポートに携わる。また、社内のマニュアル作成や採用業務と幅広く活躍中。元銀行事務という経歴もあり、お客様対応も◎。より良いサービスの向上を模索するという点においても最重要メンバーである。現在は採用面での大きなプロジェクトをチームで進行している。

  • PROFILE

    小杉 幸子SACHIKO KOSUGI

    2021年 中途入社 / 工事部 工事課

    入社後、工事案件の原価管理や発注業務を中心に工事課のバックオフィスサポートに携わる。土木工事知識の向上に努めているのはもちろんのこと、課内の環境改善のプロジェクトも複数携わっており、工事課の将来を担うメンバーと言っても過言ではない。また、採用プロジェクトのチームにも所属している。

  • PROFILE

    福島 麻美MAMI FUKUSHIMA

    2021年 中途入社 / 業務部 廃棄物課

    入社後、業務部廃棄物課にて現場作業や廃棄物の知識を身に付け、異例のスピードで新埼玉環境センター初の現場女性リーダー職へ。配車の組み立てや課内外の案件の調整など、廃棄物課を日々牽引している。最近ではさまざまな資格取得や講習への参加も精力的に行っており、その向上心はとどまることを知らない。

働きやすさについて考える。

【楠本】働きやすさってなんですかね?

【半田】改めて考えると結構深いテーマですよね。

【小杉】福利厚生、給与、条件面や待遇面とかいろいろあるけど働きやすさとはなんだか違うような……。

【楠本】結局働きやすさって人間関係にけっこう起因していると思うんですよね。だって嫌じゃないですか?ギスギスした組織や空間で仕事するの。

【福島】たしかに嫌ですね。私も前職のときそういう所にいたことがあるんですけど、なにも楽しく無かったのを覚えています(笑)

【半田】今はどうですか?

【福島】めちゃくちゃ楽しんで仕事していますよ!のびのびできている実感がありますね。

【小杉】お~、それはなによりですね。新埼玉環境センターの人ってたしかにのびのび仕事できているイメージがあるかも。

接点を増やすためには。

【楠本】良い人間関係を構築していくためにはコミュニケーションって大切ですよね。

【一同】間違いないですね。

【楠本】コロナ禍になる前までは社外イベントとか結構あって、そこで仕事中では見れない皆の一面を見れて楽しかったんですけどね。

【半田】私が入社したときも歓迎会みたいなの無かったですよ!

【楠本】本当はやりたかったんですよ!でも大人数の宴会みたいなのは自粛中だったんで申し訳ないです(笑)本当はやりたかったんですよ!(2回目)

【一同】

【小杉】でもこの前新埼玉環境センター的には久しぶりに会社イベントでBBQやりましたもんね?会社にケータリング呼んで。

【福島】そうだったそうだった!楽しかったですね~、BBQ中も皆さんそれぞれ「焼き手に徹する人」「盛り上げ役の人」「しっとり話を聞いている人」とそういう場面での個性が出てましたね。

【半田】それが面白いですよね!ああいうイベントって。ただ楽しいだけじゃなくて、発見があるっていう所が。

【楠本】じゃあいっちょ30代チームでイベント企画しちゃいますか?

働きやすさを仕掛けていく。

【半田】おお!いい!

【小杉】30代の勉強会でイベントを仕掛けちゃう……面白そう。

【福島】早速ですけどやるとしたら何します?

【楠本】年代関係なく参加できそうなものがいいですよね~。う~ん、クイズとか?

【福島】クイズ大会なら体力とか関係ないからよさそうではありますね。

【半田】せっかくやるなら普段業務で一緒にならない人とコミュニケーションが図れるように、チームでできる方が良いと思いません?

【小杉】アリですね。方向性決めて、実行予算組んで、稟議あげて……で計画進めましょう。

【半田】それで言ったらチーム対抗の料理大会みたいなのどうですか?1位のチームには豪華賞品プレゼント!

【楠本】料理大会……楽しそう。自分料理ほとんどしたことないけど(笑)じゃあ何の料理にします?テーマを決めてそのテーマの物を作って競いましょうよ!

【福島】カレーとか餃子とかどうですか?嫌いな人あんまりいないし。

【一同】いいですね!

【楠本】こういうのを通して、楽しみながらまた更に強い組織になれれば良いですね!

あなたにとって「本気」とは?

”納得”のいく結果を出すために
必要不可欠な意識

”やらなきゃ”から
”やらずにはいられない”くらい
夢中になること

一心不乱に打ち込むこと

貫き通すこと